高槻市は、下水道管路施設を対象とした維持管理業務やストックマネジメント計画に基づく点検・調査などを民間業者に一括発注する包括的維持管理などの導入を検討している。これに伴い、サウンディング型市場調査を行う。9月22〜29日にアンケート調査を実施、10月中旬に対話型によるサウンディング調査を行う。
現在、市が行っている下水道管路などの維持管理を今後は民間業者に委託し、複数年分を一括して発注する。
維持管理業務の対象施設は、汚水・合流管947`、雨水管330`、マンホール6万1583基とその取り付け管。
対象業務は定期清掃や巡視点検などの計画的維持管理、改築計画策定、管渠の浚渫など日常的維持管理、下水道計画図作成や点検調査結果の整理など維持管理情報関連、次期包括委託の提案など統括管理となる。
業務の外注は公募プロポーザル方式となる予定で、受注業者はJVを想定している。公示の日程と見積もり限度額は未定。
業務の期間は23年4月〜26年4月となる見込み。
提供:建通新聞社