トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社
2022/02/07

【大阪】堺市22年度当初予算案 投資的軽費は大幅減の19億円

 堺市は2月5日、2022年度当初予算案を発表する。投資的経費は300億2606万円とし、堺市総合防災センターや原池公園整備の完成などにより、対前年度当初比19%(70億3307万円)の大幅減となる。主要事業として、PFI手法を導入する中学校給食センター整備事業や泉北ニュータウン駅前再整備事業、深井駅周辺活性化事業、新交通システムの堺・モビリティ・イノベーション(SMI)推進事業などを盛り込む。
 中学校給食センター整備事業は、PFI手法で設計・施工を行い、25年度の完成後、15年間の維持管理・運営業務を担う。事業者の募集・選定などを行う22年度の予算額は1億9967万円。他に40年度までの債務負担行為として限度額314億3700万円を設定した。建設地は、第1センターが中区八田西町1ノ1ノ1に位置する泉北水再生センター敷地内の約2万1500平方b、第2センターが南区桃山台1ノ23ノ1に位置する旧栂給食センター敷地内の約6700平方b。
 泉北ニュータウン駅前整備事業には工事費などに11億6615万円を盛り、23年度までの債務負担行為として限度額8億3900万円を設定した。田園・三原公園などの再整備、泉ケ丘公園整備の実施設計、栂・美木多駅の南側駅前広場再整備工事などを進める。また、光明池駅前地域の活性化に向けたビジョンを策定する。
 深井駅周辺活性化事業には業務委託料など9850万円を計上し、23年度までの債務負担行為として限度額1600万円を設定した。水賀池公園の民間活力導入による施設整備を進めるため、民間事業者の募集要項や公募選定支援・測量・地質調査・設計など関連業務を行う。
 21年8月にプロジェクトの素案を公表したSMI推進事業には3499万円を計上。23年度までの債務負担行為として限度額4300万円に設定した。基本方針への市民意見を募集、都心エリアの現況交通量の把握や実証実験を進める。また、都心エリアと美原区のネットワーク強化へ向けた実証実験を行う方針だ。
 この他、水道施設関連では、老朽化対策の工事費などに67億2176万円(25年度までの債務負担行為限度額69億1300万円)、耐震化事業の工事費など33億2496万円(24年度までの債務負担行為限度額11億4100万円)を計上。下水道施設関連では、浸水対策の工事費などに59億7200万円(23年度までの債務負担行為限度額10億6100万円)、老朽化対策の工事費などに57億7546万円(25年度までの債務負担行為限度額65億9100万円)、耐震化の工事費などに6億6800万円を盛り込んだ。また、下水道管路施設維持管理等業務について、23年度から新たに堺区・西区を対象とする西部下水道サービスセンターでの包括的民間委託を実施することとし、当初予算案に27年度までの債務負担行為限度額54億9100万円を設定した。
 予算案の各会計の内訳は、一般会計4267億円(前年度当初比0・7%増)、水道事業会計290億2855万円(同8・4%増)、下水道事業会計598億9684万円(同0・1%減)で、総額は7697億円(同1・3%増)となる。

提供:建通新聞社