日本工業経済新聞社(群馬)
2025/03/14
【群馬】みなかみ町は2025年度当初予算案
みなかみ町(阿部賢一町長)は14日、2025年度当初予算を明らかにした。給食室等の改修を内容とした、にいはるこども園長寿命化改修工事費へ2億8000万円を計上したほか、カルチャーセンター改修工事費に1億1000万円を確保し、天井改修などを予定する。新規事業として、おもちゃ美術館の施設改修設計および木育を推進する工房の基本設計業務委託料など6985万円を計上した。
一般会計の総額は157億4000万円で1億6000万円の減少となり、対前年度比1%減。工事請負費総額は20億2782万3000円とし、5億9172万3000円の減少。同比22・6%の減となった。構成比は12・9%。
にいはるこども園(須川774−1)の改修は全ての給食を自園で調理できるよう調理室を拡張するほか、照明のLED化や老朽化した箇所の補修などを予定している。2008年度末に閉校した須川小学校の建物を利用し、09年に開園した。RC造2階建て、延べ床面積2174uの規模となる。
カルチャーセンター(上牧1735)で計画する改修工事は施設長寿命化の一環として行う。ホールの天井落下防止対策として、天井全面にネット工法で整備を予定する。同施設はS造とRC造の平屋で床面積2121・87uの規模。ホールは固定席で350席となっている。設計については福島建築設計事務所(前橋市)が担当。
おもちゃ美術館の整備は新治農村改善センター(湯宿温泉2272−49)を改修して計画する。施設改修のほか、工房についても基本設計および実施設計を進める方針。
道路関連では道路ストック総点検・老朽化対策事業として、危険箇所において計画的に補修工事等を進めていく。このほか◇橋梁長寿命化事業=1億7805万円◇町道真政悪戸線整備事業=9020万円◇町道後閑1号幹線道路改良事業=4580万円◇散水消雪施設改修工事費=4400万円◇狭あい道路拡幅整備事業=6924万9000円−などを確保している。