トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

新建新聞社
2025/04/03

【長野】竹内製作所 青木村に「仮称・第2工場」を新築

25年は開発手続き、26年2月に造成着手
2F・延べ2万4100u規模
 建設機械販売の竹内製作所(青木村、竹内敏也社長)は、青木村内の既存工場隣接地に(仮称)第2工場を建設すると発表した。2025年は開発手続きや用地取得などを進め、26年2月の造成工事着手を目指している。設計や施工者の選定状況は明らかにしていない。
 新工場は、2階建て、延べ約2万4100u(建築面積は約1万9250u)の規模で、青木工場(第1工場)東側の敷地(約2万2600u)に建設する計画。駐車場の敷地面積は約5400uで、青木工場の南側に整備する。取得価格は概算180億円(工場用地・建物・生産設備)を試算した。
 スケジュールは、開発許可申請が5月、開発許可が8月、用地取得が9月〜26年1月、造成工事が26年2月〜7月、工場建設が26年8月〜27年7月、生産設備工事の完了が27年12月、稼働が28年1月ごろを予定している。
 新工場では、北米や欧州市場での主要拡大を見据え、クローラーローダーの製造を主に行う。
 青木工場(第1工場)は2022年に建設。当時の施工は東急建設(東京都)、設計はグローバル企画設計(長野市)が担当した。

 クローラーローダーとは…アーム先端のアタッチメントを交換することで、掘削だけでなく様々な作業が可能になる重機。建設現場、農作業、森林整備、造園などマルチに使用できる。

提供:新建新聞社