香美市は、シェアオフィス整備事業に向け、土佐山田町エリアの実施設計を6月補正予算で計上する。入札方法はプロポーザル方式も視野に検討している。
香美市商工会館(土佐山田町宝町2ノ2ノ27)を建て替えまたはリノベーションする予定で今後方針を固める。香美市商工会館は鉄筋コンクリート造3階建て延べ506平方b。収容人数1人〜3人の小オフィス3室、収容人数5人〜8人の中オフィス1室、カフェ、地域内外の人と交流できるコミュニティスペース、商工会オフィスを設ける。同施設は、駐車場が道路に面しているが、敷地奥に建物がある。解体し新設する場合は、建物を道路側に建設する。26年度に工事に着手し、27年度の供用開始を目指す。現在用地測量を行っておりタカチ測建(高知市)が担当している。
シェアオフィスは3カ所作られる予定で香北町と物部町は今後候補地を絞り込む。それぞれリノベーションを行う。企業誘致や起業⽀援などを目的とする他、三つの施設にコミュニティスペースを設け、地域内外の人と交流してもらい、地域課題の解決を目指す。
提供:
建通新聞社