全日本瓦工事業連盟(通称・全瓦連)北陸ブロックの第18回定期総会は1日開かれ、2024年度の事業報告・決算および25年度の事業計画・予算案などを慎重審議し、すべて原案通り了承した。
主管は、福井県屋根工事業協同組合(猪嶋具幸理事長)が担当。
会場は、福井市中央3丁目のホテルリバージュアケボノで。
猪嶋北陸ブロック長が冒頭挨拶。全瓦連の神谷泰光理事長も来賓挨拶し、一層の団結と連帯を強調。安全標語の「危険個所、未然に防ぐ指差し点検、皆で繋ぐ安全意識」も唱和した。
25年度も引き続き、各種講習等を通じて技術と技能を向上。全国大会(鳥取県)の参加などを計画している。
続く全体会では、能登半島地震の対応をテーマに協議した。災害発生時の対応から、行政等の災害協定の活用、悪質業者の注意喚起などを再確認した。この後、懇親会も開き、北陸4県同士、交流を深めている。
《参加者 敬称略》
■福井
理事長 猪嶋具幸 ブロック長
全瓦連理事
副理事長 佐々木信彦
ブロック会計
専務理事 城戸秀輝
顧問 坂川茂
理事 村上博之
理事 田端利一 技術安全副委員長
■石川
専務理事 武苗裕之 ブロック監査
理事 眞田正彦
理事 谷口研人
■富山
理事長 原田満 副ブロック長
専務理事 新井外弘 ブロック監査
理事 柴田昌尚 指導PR副委員長
理事 松本勇人
■新潟
理事長 佐藤勝美
副ブロック長・全瓦連理事
副理事長 八幡幹男
理事 石原良 指導・PR委員長
■全瓦連
理事長 神谷泰光
青年部長 西澤輝将
■ほけん
伊藤孝芳