東日本高速道路東北支社は11日、磐越自動車道・束松トンネル工事のWTO・総合評価(技術提案評価型)一般競争を公告した。同支社が担当する会津坂下IC〜西会津IC間付加車線事業でU期線(下り線)に新設するトンネル。申請期限25日、技術提案書提出5月29日まで。6月2〜25日にヒアリングを実施。開札9月18日午後1時半。
対象者は「土木工事」資格登録の単体(経営事項評価点数1450点以上)か2〜3者特定JV(構成=同1450点以上または1350点以上1449点以下)で、技術要件が2010年度以降の同種工事=NATM工法により施工したトンネル工事(単体、JX代表は内空面積70平方b以上)の元請施工実績。
工事総延長約2890m、うちトンネル1344m、土工(道路)約1507.7m、橋梁1カ所(軽沢橋)約38.3m。工期1830日間(冬季休止期あり)。会津坂下町大字束松〜西会津町大字束松地内。
(提供:福島建設工業新聞社)