トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

北陸工業新聞社
2025/04/22

【新潟】公益法人活動第一線で地域貢献を/日本建築家協会の福井地域会総会開く/JIA北陸支部/伊藤瑞貴氏が新会長

 公益社団法人日本建築家協会北陸支部福井地域会の2025年度通常総会は19日開かれ、任期満了に伴う役員改選で、新会長に伊藤瑞貴氏(51)を選任し了承した。
 24年度の事業報告・決算、および25年度の事業計画・予算案なども慎重審議し、すべて原案通り承認している。会場は、福井市手寄のアオッサで。
 伊藤新会長(h+ ARCHITECTS代表)は、直前会長の原田学氏を継承発展。委員会活動などを益々充実させたい考え。
 24年度は、5月に能登半島地震の視察報告と液状化対策セミナー、8月に福井建築探訪(嶺南の魅力)や、12月に建築文化講演会(講師・山崎健太郎氏)などを行った。
 25年度も、持続可能な地域会活動を目指し、市民のための公益法人活動の第一線に立つJIA会員として地域貢献する。第12回ふくい建築賞を3団体連携(建築士会・建築士事務所協会・JIA福井地域会)で行う。会員作品展と37年目の建築文化講演会を行う。青少年育成事業や、県内の大学・工業高校等と協力を図り進める等とした。

役員の方々(敬称略)
■会長(代表幹事)
伊藤瑞貴
(北陸支部副支部長・北陸支部幹事)
■副会長
清水隆之(北陸支部幹事)
■幹事
大澤宏輝(北陸支部幹事)
五十嵐啓(北陸支部幹事)
小笠原弘 (北陸支部幹事)
山田健太郎
山内正樹
■監査
出田吏市
■顧問
赤土善蔵
木藤良男
吉田修二郎
■事務局
大澤宏輝(補佐・山田健太郎)
■会計
原田学(補佐・清水隆之)

委員会構成(委員長)
◆プログラム委員会
清水隆之
◆文化講演委員会
小笠原弘
◆青少年育成委員会・会員作品展委員会
出田吏市
◆総務委員会
山田健太郎
◆建築賞委員会
伊藤瑞貴

 総会後には、会員で、福井工業大学教授の五十嵐啓氏が同大建築土木工学科の沿革や建築コースのカリキュラムなどを紹介。福井市大和田2丁目の大型SCエルパで開催する卒業研究展などをアピールした。

hokuriku