トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建設経済新聞社
2025/04/22

【京都】重要文化財本丸御殿の公開活用に伴い 令和7〜8年度にスタッフ詰所建設

 京都市は、中京区の元離宮二条城について、重要文化財(建造物)本丸御殿の公開活用に伴い、スタッフ詰所を建設する。
 4月21日開催の元離宮二条城保存整備委員会で令和6年度の各部会の協議内容を報告した。
 主な内容をみると、建造物部会は、第1回が[議題1]国宝(建造物)二之丸御殿保存修理等基本計画策定、[議題2]重要文化財(建造物)東南隅櫓北方多門塀保存修理事業、[議題3]重要文化財(建造物)二之丸御殿台所ほか耐震基礎診断事業、[議題4]元離宮二条城国宝・重要文化財(建造物)等保存活用計画の改訂、[議題5]重要文化財(建造物)本丸御殿公開整備事業、第2回が[議題1]国宝(建造物)二之丸御殿保存修理等基本計画策定、[議題2]重要文化財(建造物)本丸御殿公開整備事業、第3回が[議題1]国宝(建造物)二之丸御殿保存修理等基本計画策定、[議題2]重要文化財(建造物)二之丸御殿台所ほか耐震基礎診断事業、[報告1]重要文化財(建造物)東南隅櫓北方多門塀保存修理事業、[報告2]重要文化財(建造物)本丸御殿公開整備事業。
 障壁画部会は、第1回が[議題1]第4次障壁画保存修理事業、[報告1]障壁画模写事業、[報告2]展示収蔵館・令和6年度原画公開、[報告3]障壁画の貸出、[報告4]杉戸の修理計画、[報告5]修理対象障壁画からの発見、[報告6]復元土蔵棟の消火設備改修(ハロゲン化消火設備の部品と制御盤を更新することを報告)、[報告7]重要文化財(建造物)本丸公開整備事業、[報告8]国宝(建造物)二之丸御殿保存修理等基本計画策定。
 記念物部会は、第1回が[議題1]史跡旧二条離宮(二条城)保存活用計画の一部見直し箇所の確認、[報告1]本丸御殿公開整備事業に関する史跡の現状変更申請の見通し、[報告2]二之丸御殿保存修理工事基本計画の策定の見通し、第2回が[議題1]国宝(建造物)二之丸御殿保存修理等基本計画策定案において記念物に関する事項、[報告]本丸御殿の公開活用に伴う第1・3キュービクル、電気等管路の設置、第3回が[議題1]本丸御殿の公開活用に伴うスタッフ詰所の建設(重要文化財(建造物)本丸御殿は、令和6年9月より一般公開を開始した。令和7〜8年度にはスタッフ用詰所の施工を開始する見込み。ついては、施工に伴う植栽樹木(マツ)の樹幹と樹根の取り除き、詰所の新設に係る実施設計に関して協議)、[議題2]国宝(建造物)二之丸御殿保存修理等基本計画策定案において記念物に関係する事項、[報告1]本丸御殿の公開活用に伴う電気等管路の設置に関する設計変更、[報告2]本丸御殿北側への倉庫の仮設。