県教育庁総務課施設整備室は、横手高等学校体育館棟と大曲高等学校第一体育館・武道場棟の建築工事をそれぞれ17日に開札。横手高校は伊藤・大和・創和特定建設工事JVが18億6,900万円で落札した。大曲高校がはりま・吉・高禮特定建設工事JVで15億5,500万円。両校の電気、機械設備は来月中旬に公告を予定している。横手高校の弓道場改修は3月18日に開札し不落となっている。
両校共に、老朽化により現在地で建て替えるもの。既存体育館は横手高校が昭和31年、大曲高校が昭和47年に建築された。新校舎棟は横手高校が4年8月、大曲高校は5年10月に供用を開始している。
横手高校の新体育館棟は鉄骨造2階建て、延べ床面積3,840.58u(建築面積3,313.75u)で建築。工事は伊藤・大和・創和特定建設工事JVが18億6,900万円で落札した。工期は8年12月18日。機械設備(概算工事費約5,000万円)と電気設備(同約1億3,200万円)は来月中旬に公告予定。4年度に校舎棟新築、5年度に旧校舎棟解体を終えている。設計は草階・エムシーエー・久米設計JVが担当した。残整備は体育館建築と弓道場改修で、このうち弓道場改修は3月18日に開札し、不落となっていることから、今後、再公告が見込まれる。
大曲高校の第一体育館・武道場棟は鉄骨造2階建て、延べ床面積2,854.71u(建築面積2,306.95u)で建設。また、第一体育館棟と校舎棟を繋ぐ渡り廊下(S造2F72.1u)も合わせて建設する。工事をはりま・吉・高禮特定建設工事JVが15億5,500万円で落札。工期は8年11月16日まで。機械設備(概算工事費約4,500万円)と電気設備(同約1億3,900万円)は5月中旬に公告予定。設計はコスモス・小畑・花田設計JVが担当した。
提供:
秋田建設工業新聞社