トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日本工業経済新聞社(埼玉)
2025/05/16

【埼玉】上尾市、3年かけて小中学校特別教室へ空調整備

 上尾市は3年間をかけて小中学校特別教室へ空調設備を導入する。学校施設更新計画で直近の改修・改築などの予定を定めていない学校が施工対象。本年度は中学校6校分の工事を施工する見通しで、工事発注準備を進めている段階だ。小学校に関しては2期に分けて整備する方針となっており、まず本年度に計9校の設計を実施。来年度に9校分の工事と、残った小学校の設計を進める。
 すでに普通教室や学校体育館への空調整備を終えており、さらに特別教室への空調導入を図る。学校ごとに既存の空調を同じ方式の設備を導入する見通しだが、学校によってはキュービクルの増設などが必要となる可能性もあるため、設計で最適な方式を検討する。
 本年度の施工対象は上尾・瓦葺・大石南・南・原市・東中学校の6校。ほかの中学校は今後建て替えや改修などが発生した際に対応する方針。2校ごとにまとめて、計3件の一般競争入札を公告する見通しを示す。
 設計は渡辺建築設備事務所(さいたま市、電話048−886−9064)が手掛けた。
 小学校に関しては。26〜27年度にかけて施工する予定だ。本年度は▽上尾▽大谷▽大石▽原市▽東▽芝川▽今泉▽西▽東町――分の設計を桑子建築設計事務所(さいたま市、電話048−783−5566)が担当。来年度の施工を目指す。
 小学校は全22施設あるが、学校施設更新計画で改築・改修などを検討している学校も含まれる。今回設計する9校以外の小学校については、どの学校を空調整備の施工対象とするか調整した上で26年度の設計、27年度に施工する想定。

提供:埼玉建設新聞