富山県土木施工管理技士会(大橋聡司会長)の2025年度通常総会が17日、富山市のボルファートとやまで開かれた。総会後に行われた理事会では、新会長に開章夫氏(昭和建設)を選んだほか、副会長に深松隆氏(深松組北陸支店)と大谷励氏(大谷組)、常務理事に加藤昭悦氏(県建設業協会)を選任。
総会に先立ち、表彰式が開催され、全国土木施工管理技士会連合会会長表彰5人に大橋会長から表彰状をそれぞれ伝達。優良技術者として、県技士会会長表彰を受賞した9人の代表者に表彰状が手渡された。
総会の冒頭、大橋会長は、「建設業の最大の課題は担い手不足。やりがい、誇りを持って建設業に入職してもらうには、週休二日が当たり前になり、処遇も製造業に劣らないようにする必要がある。発注者と協議し、土木施工管理技士の社会的地位が向上するよう尽力したい。エッセンシャルな業種として社会的に認知されるよう、今後も力添えをお願いしたい」とあいさつした。
来賓を代表し、県土木部の川上孝裕次長(部長代理)、北陸地方整備局富山河川国道事務所の中谷洋明所長が祝辞を述べた。議事では24年度の事業報告と収支決算、理事および監事選任、25年度の事業計画と収支予算を審議し承認した。
事業計画では土木施工管理技士の技術力向上、社会的地位の向上を柱に各事業へ取り組む。総会後、北陸地方整備局企画部の澤山雅則技術調整管理官による記念講演会「国土交通行政の最近の話題」も開かれた。以下、受賞者(敬称略)。
【全国技士会連合会会長表彰】
※功労者
▽川合直人(笹島工業)
▽日詰篤(干場建設)
※優良技術者
▽橋本直貴(射水建設興業)
▽池崎高峰(関口組)
▽橋本謙一(勢田建設)
【県技士会会長表彰】
※優良技術者
▽倉堂克大(飯作組)
▽高寺忠雄(道路技術サービス)
▽西川正泰(日本海建興)
▽北康宏(射水工業)
▽早川徹(昭和建設)
▽北西裕治(松原建設)
▽安川芳昭(砺波工業)
▽森田文夫(山田建設)
▽北山努(音沢土建)
新役員のうち、新任理事は次の5人(敬称略)。▽稲葉辰夫(稲葉組)▽竹田淳(高田組)▽森本茂樹(高尾建設)▽米山聡(日本海建興)▽中町一博(林土木)−。