三好市は、池田中学校など市内にある全5中学校の体育館に空調設備を新設するため、設計業務に着手した。工事は2026年の年明け1月から順次発注する。
規模は、09年建設の池田中(池田町ウエノ2861ノ1)が鉄筋コンクリート造一部鉄骨造2階建て延べ1269平方b、1975年建設の山城中(山城町大川持544)が鉄筋コンクリート造平屋750平方b、2012年建設の東祖谷中(東祖谷下瀬12ノ1)が木造平屋648平方b。1989年建設の三野中(三野町芝生1232)が鉄筋コンクリート造一部鉄骨造2階建て延べ878平方b、78年建設の井川中(井川町タクミ田100ノ2)が鉄骨造一部鉄筋コンクリート造2階建て延べ991平方b。
エアコンの新設に当たり、設計業務をスバル設計(三好市)が10月10日までの履行期間で担当している。市は空調設備を新設し、体育館の平時の利用に加え、災害発生時の快適な避難所の運営を可能にする計画。
提供:
建通新聞社