トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

秋田建設工業新聞社
2025/06/24

【秋田】秋田市上水道・豊岩幹線の推進工を公告/予価5.6億円、参加要件は水道施設2社または3社の特定JV

 秋田市上下水道局は、上水道豊岩幹線の布設替えに関し、24日に延長303.3mの推進工を公告した。予定価格は5億6,729万円で、7月23日に開札する。参加要件は、水道施設工事に登録された2社または3社の特定建設工事JV。代表者要件は、1スパンの施工延長が200m以上の曲線推進工事(内径900mm)の元請実績など。予定工期は9年8月31日。

 全体計画は、卸町の宅配寿司店から家具・インテリア専門店脇を通って県道秋田天王線(競輪場外車券場交差点)、ハローワーク秋田前、国道13号(衣料品店付近)を抜け、旭川を渡って市立秋田総合病院付近の旧生花店交差点まで、配水幹線を新設するもの。詳細設計は日水コンがまとめた。

 24日に公告した推進工事は、国道13号横断部や旭川横断部などが対象。総合建材卸売会社の付近にbQ両発進立坑を設置し、南側(紳士服等の販売店付近)に築造するbP到達立坑までの延長59m(SPφ800)と、北側(川尻上野町街区公園付近)に築造するbR到達立坑までの延長234.8m(HPφ900)に鞘管を布設する。

 開削部分は、卸町及び茨島の456mを整備済み。10年度以降は、競輪場外車券場前の県道秋田天王線を横断し、ハローワーク秋田付近を経由して洋服の紳士服等販売店付近までの延長959.9mを整備する。また、事業の終盤には、起点部の卸町と終点部の川尻地区で新管を既設管に接続する不断水分岐工(φ600×φ600)も実施する。

提供:秋田建設工業新聞社