北陸地方整備局は30日付で、富山市西田地方町2−9−1「富山地家裁仮庁舎(25)新築その他工事」(WTO案件)を一般競争入札で公告した。申請書を7月28〜30日まで受け付け、11月11日に開札する。
主な参加資格は、建築工事の点数(経営事項評価点数)が1200点以上で、2010年度以降に(1)庁舎、事務所または類似施設(2)軽量S造、S造、RC造、SRC造(3)地上2階以上(4)延床面積1000平方メートル以上−の新築または増築工事を元請として完成させた実績が求められる。
工事概要は仮庁舎S造2階建て延べ1422平方メートル新築1棟、既存事務棟RC造4階建て延べ2987・29平方メートルの改修一式、増築棟S造平屋建て255・15平方メートル、増築渡り廊下1S造平屋建て3・24平方メートル、同2S造平屋建て4・32平方メートル、法定棟RC造3階建て延べ2271・30平方メートル、道交棟・渡り廊下2RC造2階建て延べ413・90平方メートル、渡り廊下棟RC造3階建て延べ144・0平方メートル、車庫RC造平屋建て72・0平方メートル、倉庫S造平屋建て15・0平方メートル、自転車置場1軽量S造平屋建て19・77平方メートル、同2軽量S造平屋建て3・60平方メートル、工作物、外構、造園の取り壊し一式、歩道の切り下げ改修一式。工期は667日間。発注規模は8億1000万円以上15億円未満。設計は梓設計が担当。
評価項目と配点については「構造体の品質確保に関する工夫」が24点、「工事現場や周辺環境への配慮に関する工夫」が34点。