能登総合開発促進協議会は、来年度予算編成に向けた国や県への重点要望事項で新規採択を求める県営ほ場整備事業として、山戸田(七尾市)や下唐川第2(穴水町)、寺地(輪島市)、柳田東部(能登町)、不動寺(同)の5地区を盛り込んだ。
事業期間はすべて来年度から2031年度までの6年間を見込んでいる。
概要は次の通り。(地区名、事業内容、総事業費)。
▽山戸田(七尾市中島町山戸田) 区画整理工27・6ヘクタール 13億8000万円
▽下唐川第2(穴水町下唐川) 区画整理工12ヘクタール 4億8000万円
▽寺地地区(輪島市町野町寺地) 区画整理工25ヘクタール 10億円
▽柳田東部(能登町国光、鴨川、小間生、上長尾) 区画整理工45ヘクタール 18億円
▽不動寺(能登町不動寺、行延、山口、国重) 区画整理工45ヘクタール 20億円