トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建設経済新聞社
2025/08/01

【京都】府民協働型インフラ保全事業 1次募集で576件を採択

 京都府は7月31日、「府民協働型インフラ保全事業」について、令和7年度1次募集の応募・採択状況を明らかにした。
 府民協働型インフラ保全事業は、府が管理する道路や河川、建物等のインフラにおいて、府民が日頃から感じている身近な改善箇所を公募し、地域や市町村からの要望とともに、事業箇所を決定する府民参加型の公共事業の手法。
 令和7年度の1次募集は、合計で1296件の応募があり、このうち576件を採択した。
 地域別でみると、京都市域は応募92件・採択8件、山城地域は応募299件・採択101件(乙訓が応募40件・採択21件、山城北が応募64件・採択34件、山城南が応募195件・採択46件)、南丹地域は応募289件・採択143件、中丹地域は応募240件・採択138件(中丹東が応募109件・採択54件、中丹西が応募131件・採択84件)、丹後地域は応募359件・採択173件、港湾は応募17件・採択13件、大野ダムは応募0件・採択0件《=表参照》。
 警察案件は現在、技術審査中。