県土整備部は、6月22〜25日かけての大雨による公共土木施設被害5カ所をまとめ、本省に最終報告した。内訳は県施設4カ所に1億9700万円、伯耆町施設1カ所に700万円の計2億円あまり。うち長陽川(日南町河上)の護岸に1億2000万円の被害があった。同部と伯耆町は今後、9月2〜4日実施の災害査定に向けて、今月20日をめどに査定に必要な目論見書を取りまとめる。被害状況は次の通り。
※県施設
▽板井原川(日野町板井原)=延長8b、コンクリートブロック積40平方b、1200万円
▽長陽川(日南町河上)=延長100b、コンクリートブロック積700平方b、1億2000万円
▽県道神戸ノ上新見線(日南町神戸上)=延長10b、コンクリートブロック積50平方b、500万円
▽湯河川(日南町湯河)=延長35b、大型ブロック積230平方b、6000万円
※伯耆町施設
▽町道こしきが丘1号線(伯耆町大殿)=延長5b、土羽法面20平方b、700万円
日刊建設工業新聞