トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社(中部)
2025/08/05

【愛知】弥富市 十四山中跡地に新グラウンド整備を検討

 弥富市は、閉校した十四山中学校の跡地について、市南部地域のグラウンドの統合先となる新グラウンドを整備する方針案を示した。同案に対する意見を9月1日まで募集している。パブリックコメントの結果を踏まえ、地域説明会を行った後、教育委員会などの審議を経て、年度内に方針を固める。
 同校は、生徒数の減少などを理由に2025年4月に弥富中学校へ編入したため、3月末に閉校。現在は、「十四山グラウンド」として一般開放しており、主に野球場として利用されている。
 跡地の検討として、同校が市街化調整区域内に位置している上に人口が少なく、商業施設や住宅の需要が限られることなどが要因で、民間需要は低いと判断。一方で、市の産業活動の中核となる「新産業エリア」内に、上野グランド(硬式野球場)や八穂グランド(サッカー場)といった屋外運動施設が複数設置されている。物流や工業の基盤整備や企業誘致の増進に向けて、市は、これらの移転先を模索している。
 こうした背景から、行政需要を踏まえ、同校の跡地に新産業エリア内の屋外運動施設の統合先となる新グラウンドを整備する方針案を提示した。
校舎などの既存建物について、同校は災害時の避難場所として指定されているため、緊急時に備えて既存建物は現状のまま保存している。今後は、解体も視野に入れながら、市民らの意見を参考に建物の活用方針を検討する。
 施設の概要は、南校舎が1977年竣工の鉄筋コンクリート造3階建て延べ3314平方b、北校舎が92年竣工の鉄骨造2階建て延べ728平方b、体育館が64年竣工の鉄筋コンクリート造一部鉄骨造2階建て延べ1482平方b、給食棟が86年竣工の鉄骨造平屋183平方b。敷地面積が3万3894平方b。
 所在地は、鳥ケ地1ノ176ノ1他。


提供:建通新聞社