トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日本工業経済新聞社(埼玉)
2025/08/06

【埼玉】 美里町 消防団第4分団車庫・詰所移転へ造成

 美里町は、町消防団第4分団車庫・詰所を移転するため、町有地(猪俣3096)の造成などを進める計画だ。順調に進めば、2027年度に造成工事を行い、翌28年度には建設工事に乗り出したい考えだ。
 現在の第4分団車庫・詰所は、町有地から数百m離れた場所にある。老朽化が進み、手狭で駐車場のスペースも確保できないため、近くの空き地となっている町有地約2500uに移転することになった。
 町有地は住民から寄付を受けた農地で、現在は更地の状態。新たな車庫・詰所は、1棟で平屋を想定。消防車両1台を駐車できるスペースも設ける。
 すでに測量業務を、協同測地開発(本庄市、電話0495ー72ー4778)が担当。25年11月30日までの履行期間に向けて作業を進めている。
 順調にいけば、26年度に設計を手掛けて、27年度に造成。28年度に建設工事となる想定だ。
 消防団第4分団は5つある分団の一つで、美里町南東部を管轄としている。24年度には、第2分団の車庫・詰所(木造平屋建て、延べ床面積69・56u)を建て替えたばかりで、第4分団についても「同等規模になるのではないか」(上里町総務課)としている。
 移転地となる町有地には、ほかにアスファルト舗装などして駐車場も設ける予定だが、敷地面積約2500uのうち、どれだけを造成して活用していくかは今後、詰めていくという。
 ただ、災害時に一時的にごみを保管する場所などとしても利用できるため、検討を進めている。

提供:埼玉建設新聞