7月末時点の静岡県内の建設キャリアアップシステム(CCUS)の状況をみると、技能者は4万1837人が登録し、前年同時期との比較では15・1%(5491人)増えた。全国では累計169万9963人で14・3%(21万3291人)増え、県内の伸び率が全国を上回った。事業者登録者数と、一人親方を除く事業者登録数も、県内の伸びが全国を上回っている。
県内の事業者登録数は7月末時点で8324件で、前年同月比11・8%(877件)増。全国では29万9049件で10・0%(2万7297件)増えた。
一人親方を除く事業者登録数は5310件で前年同月比9・4%(456件)増。全国では19万5046件で8・8%(1万5754件)増。
現在、能力評価手数料について時限的に評価手数料の全額支援を受けられる。期間は申請日基準で2026年3月31日までで、CCUS技能者登録(詳細型登録)が完了している人が対象となる。
この他、CCUS関連のトピックスとして、登録基幹技能者とCCUSがデータベース間での直接連携を開始したこと、CCUSの技能者登録と能力評価の同時申し込みができるようになったことが挙げられる。
直接連携について、CCUSの技能者新規登録か変更登録を申請するとき、登録基幹技能者講習修了証に書かれた修了証番号を入力すると、登録基幹技能者データベースから修了年月日や有効期限年月日が自動で反映され、以後の有効期限年月日などの登録基幹技能者の情報が自動で更新されるようになる。これまで必要だった講習修了証の添付も不要となる。
(提供:建通新聞社)