長野市などに本社、1級建築士3人以上
参加締切9月10日、入札9月12日
中野市は、「統合学校給食センター建設工事設計業務委託」を事後審査型一般競争入札で8月28日に公告した。参加締切は9月10日、入札日は9月12日。
参加資格は、25〜27年度入札参加資格者名簿に登録、建築コンサルタント、1級建築士3人以上、管理技術者に1級建築士の有資格者を配置―など。地域要件は、北信地域内の中野市、飯山市、山ノ内町、栄村、野沢温泉村、木島平村、長野市、須坂市、小布施町、信濃町、飯綱町、高山村―いずれかに本社。
スケジュールは、質疑の受付期限が9月4日、質疑の回答が9月8日、入札参加締切が9月10日。入札は、9月12日10時30分より市役所会議室21で行う。
入札に関する問い合わせは、総務部企画財政課管財係(電話0269−22−2111・内線222)まで。
新設する給食センターは、S造2階建て、延べ約2300u、調理能力は3300食/1日の規模。ZEBready以上を前提とした実施設計を求める。
予定工事費は約30億円(税込)。給食センターの本体工事(備品含む)ほか、既存施設(旧平野保育園)の解体、外構工事、造成工事などを含めている。
予定工期は、既存施設の解体が26年4月〜10月、給食センターの建設が同年8月〜28年1月。
【案件概要】
業務名称=令和7年度中野市統合学校給食センター建設工事設計業務委託
業務箇所=中野市片塩41ほか
業務概要=給食センター(S造2階建て、延べ約2300u、構造体U類、建築非構造部材B類、建築設備乙類)の建設に伴う基本設計、実施設計、敷地測量、地質調査、造成設計
履行期間=26年3月27日まで
最低制限価格=設定あり
提供:新建新聞社