室戸市は、中学校統合高台移転に伴う実施設計・施工一括の公募型プロポーザルを公告した。参加表明書の提出は10月3日まで。1次審査(参加表明資格審査)を行い10月10日に結果を通知し、技術提案書2026年1月9日まで受け付ける。2月上旬に2次審査(プレゼンテーション・ヒアリング)を経て同月に結果を通知する。3月の契約締結を予定している。提案上限価格は税込みで29億7873万円。履行期間は契約締結日の翌日から28年9月末まで。
参加要件は、特定建設工事共同企業体で、共同施工または分担施工ができること。代表構成員または構成員には、市内に本店や支店、営業所のいずれかを置く者で2024年度室戸市建設工事等指名競争入札参加資格審査決定通知書の建築工事一式の格付けがA等級の者を含む。代表構成員は建築一式工事の総合評定値が700点以上。
敷地面積2万7000平方bに校舎、体育館、プール、グラウンドなどを整備する。建設地は領家282ノ1付近。26年11月までに実施設計をまとめ12月から28月9月末までに外構工事なども含めた全ての工事を完了させ、29年度の開校を目指す。
提供:
建通新聞社