トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

北陸工業新聞社
2025/10/28

【新潟】計260カ所、約88%が完了/22年8月豪雨の復旧状況/県土木部

 新潟県土木部は27日までに、県北地域を中心に甚大な被害を及ぼした2022年8月豪雨の復旧状況をまとめた。
 進ちょく状況(8月31日現在)をみると、県工事260カ所(春木山大沢川助成事業1カ所除く)で242カ所(約93%)の契約が完了し、230カ所(約88%)で工事が完了した。また、未契約は18カ所(すべて県道鶴岡村上線の被災個所)となっており、現地の施工条件により26年度以降に発注する予定だ。
 査定決定額は次の通り。県工事は計261件に対して金額98億5869万円。市町村工事は計88件で19億6050万6000円。内訳は次の通り(工種、個所数、金額−の順)。
【県工事】
▽河川 195カ所 76億2962万5000円
▽道路 52カ所 13億3698万8000円
▽橋りょう 1カ所 1億8544万3000円
▽砂防設備 12カ所 6億7416万1000円
▽急傾斜地 1カ所 3247万3000円
【市町村工事】
▽河川 16カ所 4億3405万5000円
▽道路 66カ所 11億8822万4000円
▽橋りょう 1カ所 7004万5000円
▽下水道 4カ所 2億4474万6000円
▽公園 1カ所 2343万6000円

hokuriku