トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日本工業経済新聞社(茨城)
2012/11/22

【茨城】茨城町 文化的施設基本方針案 県養鶏試験場跡地に

 東茨城郡茨城町は、東日本大震災で被災した中央公民館(小堤1070)に代わる文化的施設の整備に向けた基本方針案を作成し、このほどパブリックコメントを開始した。それによると、新施設は600席以上の多目的ホールや防災機能をもたせ、建設場所は県養鶏試験場跡地(小幡820―3ほか、敷地面積約4万6000u)とする。用地購入費や設計費などを含む概算事業費の上限は36億円。順調ならば来年度から基本設計に着手し、2014年度中の着工、15年度の完成を目指していく。

 現在の中央公民館(RC造3階建て延べ2565u)は、年間延べ5万4000人以上(10年度実績)が利用するなど、多くの町民から親しまれている。
 しかし、1975年の建設と古く、建物の内外装や音響・照明設備などの老朽化が進んでいる。バリアフリー化が十分でなく、ユニバーサルデザインも導入されていないほか、震災で液状化現象による地盤沈下も発生した。
 このため、文化的施設整備方針検討委員会(佐藤方彦委員長)をことし7月に発足させ、中央公民館のあり方を検討してきた。
 新しい文化的施設は、新たに建設場所を確保して公民館機能と文化ホール機能を併せもつ文化的施設とする。基本的な考え方は、@町民が気軽に利用できる施設A多目的な利用ができる施設B地域振興に寄与し、地域の特性を活かす施設C環境にやさしく、低コストを目指した施設D防災機能をもつ施設―としている。
 規模については、諸室構成は現在の施設を踏まえ、多様な利用形態に対応できるよう600席以上の多目的ホールを整備する。また、生活支援物資や燃料などの備蓄機能ももたせる。敷地面積は3万uを基本とする。
 建設場所の県養鶏試験場跡地(A4万6607u)は、用地取得費が安価であることや地盤が強固であること、交通アクセスや利便性に優れていることなどを理由に選定された。
 概算事業費の内訳は、本体工事費が27億円、基本・実施設計費や外構工事費、用地購入費などが9億円。今後は年度内に基本方針をまとめ、来年度は基本設計に着手する見通し。スケジュール通りならば14年度中から建設工事を始め、15年度中の完成を目指すことになる。
 施設の運営や維持管理については、最小の経費とするため民間による運営を含めて検討していく。
 なお、パブリックコメントは郵便や持参、ファクス、電子メールなどにより来月18日まで受け付ける。