トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日本工業経済新聞社(群馬)
2013/04/11

【群馬】高崎土建組合が管内選出国会議員を表敬訪問

 高崎土木建築業協同組合(橋榮作理事長)は10日、東京都千代田区永田町の自民党本部を訪れ、高崎市内で計画されている事業の円滑な推進を図るための要望活動を展開した。上京して要望活動を行うのは2009年以来4年ぶり。この日は約30人が高崎管内選出の中曽根弘文参議院議員会長、山本一太内閣府特命担当大臣、小渕優子財務副大臣、福田達夫衆議院議員の4氏を表敬訪問し、建設業界の現状や地域の社会資本整備の必要性を訴えた。高崎市が国に対して要望している施策のうち建設事業を要望書にまとめ、橋理事長が「すべての事業が実現されるようにお願いしたい」と直接手渡した。4人の国会議員はいずれも「しっかりと対応していきたい」と実現に向けて努力を重ねていくことを約束した。
 要望書の提出を受けて中曽根氏は「民主党政権を野党という立場で反面教師として見てきた。皆さまのおかげで安倍内閣が誕生した。選挙で約束したことを着実に実行することが大切。アベノミクスも大きく期待されており、株価や為替も改善されてきている。皆さまの仕事にいい影響が出るには時間差があるかもしれないが、高崎市も広いので道路面など社会資本整備をいろいろと講じなければならない。要望書をよく読ませていただき、われわれとしてもしっかりと対応させていただきたい」と応じた。
 山本氏は「沖縄北方対策や領土問題、IT政策など担当分野が広く、8つの顔を持つ男と言われ、やりがいのある日々を送っている。いずれも強い経済を取り戻すことに直結している。安倍内閣の最大の命題は強い経済を取り戻すこと。アベノミクスが失敗したらアジアの小国になると危機感を持っている。アベノミクスはロケットスタートを切り、できるメニューは全部並べた。補正予算も思い切った規模で打ち出し、あとは成長戦略が必要。この20年ではじめて景気が良くなるのではないか。いずれにしても強い経済を取り戻すことがすべてで、建設産業は雇用の受け皿として非常に重要」と話した。
 小渕氏は「昨年12月から財務副大臣という立場となり身が引き締まる思いをしている。引き続き皆さまのお声を聞いていく中でしっかりと政治活動に取り組んでいく。安倍内閣の最重要課題は経済再生。皆さま方の実感はまだないかもしれないが、気持ちは明るくなっておられるのではないか。国土強靱化ということで7・7兆円の予算がついているが、本日ご要望をいただいたところできちんと使われるようにしなければならない。社会資本整備については声を大きくして訴え、国民の皆さまのご理解を得られるようにやっていかなければと思う。地域が活性化して景気が良くなったと実感できるよう、ご理解ご協力をお願いしたい」と呼びかけた。
 福田氏は「建設業は地域が自立するために不可欠な産業。大きな国の政治を地域に結びつけるため、きめ細やかな政治を実行していく。今般、改善されつつあるが『建設業がなければならない』と常識的に理解されるようにしていきたい。東日本大震災を受けて道路啓開に最初に取り組んだのも地元建設業であり消防団の方々。本日いただいた要請をしっかりと受け止め、実現に向けてがんばっていく。月に一度程度、県や市と意見交換をしたいとお願いしている。公共工事はそれをどう使うかで生きもするし死にもする。ハードがダメ、ソフトがいいということではなく、そういうことを含めてこれからも議論させていただきたい」と約束した。
 要望活動は和やかな雰囲気の中で進められ、組合員と議員との間で活発な意見交換も行われた。組合側からは「公共工事は悪と言われがちだが、公共工事はありとあらゆる方面にお金が流れ景気が上向く。公共工事を増やしていく方針を今後も続けていってほしい。われわれも公共事業イコール悪というイメージを払拭するよう努力していく」「設計労務単価が上がったのは大変ありがたい。これを続けていっていただきたい」「道路は完成しないと経済効果が出ない。しっかりとした予算付けをお願いしたい」などの意見があがった。設計労務単価について福田氏は「現在の水準が適正で、この水準を守るロジックを組み立てていきたい」と応じた。
 表敬訪問を終え、橋理事長は「無事に陳情も成功したと思う。皆さまのご協力に感謝したい」と総括した。
 要望事項は次の通り。
 【事業の推進関係】
 ◇JR東日本高崎線新町駅付近連続立体交差化事業の推進
 ◇高崎・玉村スマートインターチェンジ(仮称)整備および周辺開発計画の促進
 【高崎市に関わる県事業の促進関係】
 ◇広域幹線道路網の整備促進(西毛広域幹線道路、寺尾藤岡線バイパス、高崎神流秩父線、吉井都市計画道路矢田岩崎線、国道254号バイパス)
 ◇街路事業の整備促進(高崎駅観音山線、吉井北通り線、新町笛木通り線)
 【高崎市の主要事業の促進関係】
 ◇中心市街地活性化のための支援(高崎駅周辺〈西口〉土地区画整理事業、市街地再開発事業〈優良建築物等整備事業〉、高崎駅東口高速バスターミナル及び高速バス優先システムの整備促進、都市集客施設整備事業)
 ◇都市計画道路(高前幹線街路事業、飯塚並榎線街路事業、堤下線道路事業、富岡生原線道路事業、宿横手大沢線道路事業)
 ◇市道整備事業(市道I−120号線道路改築、市道問屋町南通り線歩道改築、市道坂口・中奥平線道路改良、市道A−572号線道路改築)
 ◇橋りょう再整備事業(市道倉渕−石津本丸線烏川橋りょう架け替え、上並榎自転車道橋長寿命化修繕、吹屋橋長寿命化修繕、大井野川橋長寿命化修繕、坂上橋長寿命化修繕、保渡田橋長寿命化修繕、滑川橋長寿命化修繕)
 ◇土地区画整理事業(倉賀野駅北土地区画整理事業、中央第二土地区画整理事業、高崎操車場跡地周辺土地区画整理事業、新保・日高土地区画整理事業、菅谷高畑土地区画整理事業)
 ◇自然再生緑地整備事業(観音山公園<カッパピア跡地>再整備事業)
 ◇公共下水道事業(汚水管きょ整備事業、雨水管きょ整備事業、合流式下水道緊急改善事業、下水道長寿命化事業)
 ◇地震補強事業(寺尾小学校校舎、片岡小学校屋内運動場、中居小学校校舎、西部小学校校舎、西部小学校屋内運動場、車郷小学校校舎、佐野小学校校舎、堤ヶ岡小学校校舎、中央小学校屋内運動場、大類中学校屋内運動場、吉井西幼稚園園舎、かぶら幼稚園園舎)
 ◇塚沢小学校校舎改築事業
 ◇東部小学校屋内運動場改築事業
 ◇校舎大規模改造(トイレ改造)事業(城東小学校、浜尻小学校)
 ◇プール建設事業(国府小学校、群馬南中学校)
 ◇国指定史跡保存整備事業(日高遺跡保存整備、箕輪城跡保存整備、北谷遺跡保存整備)