トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日本工業経済新聞社(群馬)
2013/11/08

【群馬】公共土木施設災害2次査定の申請概要明らかに

 県河川課は9月中旬、本県を襲った台風18号による公共土木施設災害で、国土交通省による査定(第2次)を受けるための国庫負担申請を行った。申請箇所は県所管と市町村所管を合わせた計58カ所で、国庫負担申請額は12億6522万7000円に上る。同課によると、58カ所のうち申請額が最も大きいのは県所管の東吾妻町奥田地内の一級河川吾妻川右岸(東支所下)だという。なお、第2次査定については今月12日から15日までの4日間で予定されている。(申請箇所の詳細は3〜5面に掲載)

 台風18号の影響による公共土木施設への災害は9月14日から16日の3日間で発生。具体的には県所管42カ所、市町村所管16カ所の計58カ所で被害が生じた。国庫負担申請額は県所管が12億6522万7000円、市町村所管が1億5604万1000円の計12億6522万7000円となっている。
 県所管施設への被災は◇吉岡町内で1カ所◇高崎市内で6カ所◇渋川市内で2カ所◇下仁田町内で6カ所◇安中市内で3カ所◇嬬恋村で7カ所◇長野原町内で4カ所◇東吾妻町内で3カ所◇中之条町内で1カ所◇みなかみ町内で5カ所◇前橋市内で2カ所◇南牧村内で1カ所◇沼田市内で1カ所−の42カ所だった。
 このうち、東吾妻町奥田地内の吾妻川右岸(東支所下)で発生した河川被害が最も大きく、市町村所管施設への被災16カ所を加えた第2次査定予定の全58カ所の中でも、最も被害が大きかったという。
 復旧延長はL225・6mで、申請時の復旧工法としてはコンクリートブロック張工(練張)L223・6m×SL9・73〜14・52m(A2463u)、天端コンクリート工L223・6m×W2m×t15p、巻止工L223・6m、小口止工4基、工事用道路L287m×W4mを想定している。
 他方、市町村所管施設への被災は◇渋川市内が1カ所◇富岡市内が3カ所◇下仁田町内が2カ所◇南牧村内が3カ所◇嬬恋村内が6カ所◇草津町内が1カ所−の16カ所となっている。
 被害が生じた市町村所管施設のうち、最も被害が大きかったのは下仁田町西野牧地内(荷倉沢)を走る町道4263号線だった。
 復旧延長はL72mで、ブロック積工L47・4m×SL4・87〜6・08m(A256u)、ブロック積背面コンクリート充填工V235立方m、河床コンクリート充填工V174立方m、河床敷張工V91立方m、舗装工L59・5m(A174u)の復旧工法を見込んでいる。