トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日刊建設タイムズ社
2015/08/07

【千葉】要補強は181棟/耐震化状況と整備プログラム公表/県有建築物耐震化率は91・4%

県県土整備部施設改修課は、2015年4月1日現在の主要な県有建築物(特定建築物及び震災時に応急活動拠点となる建築物等)の耐震化状況と県有建築物の耐震化整備プログラムを公表した。それによると県有建築物の棟数は2094棟。このうち耐震性が認められたものは1913棟、補強が必要なものが181棟となった。耐震化率は91・4%で、昨年度同時期と比較して2・1ポイントの上昇。
  このうち不特定多数が使用する規模の大きい特定建築物の棟数は1516棟で、耐震性が認められたものが1411棟、補強が必要なものが105棟となり、耐震化率は93・1%で、同2・4ポイント上昇した。
  各部局別の棟数と耐震化率は、知事部局890棟(要補強41棟)耐震化率95・4%、水道局71棟(同9棟)同87・3%、企業庁24棟(同2棟)同91・7%、病院局35棟(同2棟)同94・3%、教育庁の県立学校887棟(同96棟)同89・2%、県立学校以外64棟(同13棟)同79・7%、警察本部123棟(同18棟)同85・4%。
  特定建築物の部局別の棟数と耐震化率は、知事部局639棟(要補強17棟)耐震化率97・3%、水道局12棟(同2棟)同83・3%、企業庁4棟(同1棟)同75・0%、病院局33棟(同2棟)同93・9%、教育庁の県立学校673棟(同56棟)同91・7%、県立学校以外57棟(同13棟)同77・2%、警察本部98棟(同14棟)同85・7%。
  また、特定建築物かつ応急活動拠点となる建築物等に限ると、県全体の総棟数は804棟で、耐震化率は89・2%。部局別の棟数と耐震化率は、知事部局66棟(要補強11棟)耐震化率83・3%、水道局10棟(同2棟)同80・0%、企業庁1棟(同1棟)同0・0%、病院局24棟(同2棟)同91・7%、教育庁の県立学校624棟(同54棟)同91・3%、県立学校以外34棟(同10棟)同70・6%、県警察本部45棟(同7棟)同84・4%となった。
  一方、県有建築物の耐震化整備プログラムでは、要補強181棟について今後の対応を示している。それによると工事中が48棟、第2期改修(これから工事を実施)が65棟、建替・廃止等が24棟、保留等が44棟。工事中はすべて県立学校で、県立学校は年度内に耐震化を完了する予定。保留等の施設については県が策定中の公共施設等総合管理計画及び個別施設計画で施設の整備計画等を検討。建て替えでは、知事部局の消防学校、衛生研究所、農林総合研究センター、病院局のがんセンターなどがある。
  要補強181棟の種類別内訳は、特定かつ応急活動拠点となる建築物が87棟、特定建築物が18棟、応急活動拠点等が76棟。また部局別内訳は、知事部局が41棟、水道局が9棟、企業庁が2棟、病院局が2棟、教育庁の県立学校が96棟、県立学校以外が13棟、警察本部が18棟。
  耐震化整備プログラムは、県有建築物の耐震化を促進するために、千葉県耐震改修促進計画において定められた整備目標、整備の優先度等に基づき、計画的に耐震診断及び耐震改修を実施していくため策定。
  耐震診断は、特定建築物については08年度ですべて完了。特定建築物以外の震災時の応急活動拠点となる建築物等については13年度までに完了した。
  耐震改修は、建築物の耐震性等を考慮して2期に分けて実施し、08年度までを第1期、09年度以降を第2期とした。第1期の対象施設はすべて耐震化を完了。整備プログラムは必要に応じて見直しを行い、継続して耐震化を図っていく。k_times_comをフォローしましょう
times