トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日刊建設タイムズ社
2015/08/18

【千葉】採択へ法手続きなど/両総茂原西部地区推進協/県営等13億円で事業化

土地改良事業「両総茂原西部地区」推進協議会(会長・田中豊彦茂原市長)の2015年度総会が、このほど茂原市役所で開催された。総会では役員選任、14年度事業報告、15年度事業計画の各議案を承認。また、両総茂原西部地区の事業計画策定の進捗状況、今後の事業スケジュールなどについて説明があった。
  茂原西部地区は、昨年度で事業を完了した国営両総地区の付帯地区として県営事業と団体営事業により事業化を目指している。県営事業は県営かんがい排水事業の16年度採択を目指して、本年度から法手続きに入る。事業採択申請に伴う計画の策定業務は国際創建コンサルタント(千葉市中央区新田町5―10)が担当。事業主体は県長生農業事務所。
  事業採択に向けた手続きは、本年12月から法手続きに入り、来年2〜3月に同意を取り付け、同9月に国に事業採択を申請、16年度中の事業採択を目指す。
  同地区の用水は、水源の大部分を1962〜65年に造成された国営両総用水事業の西部幹線に頼っているが、主要施設は築後50年が経過し、施設の老朽化や用水の適正配分に支障をきたしている。93〜14年度に実施された国営更新事業では、同地区は採択要件の関係で対象外とされたことから、上流4・3q区間を県営事業、下流1・1q区間を団体営繕事業で改修することになった。
  県営事業では、事業費10億円を投入し、既存の開水路4・3qをパイプライン化する。既設ヒューム管φ900oを撤去し、新たにφ900〜600oの3・7qと既設サイホンの一部HP管0・2qの内面更生を実施する。4・3qのうち0・4qは10年度にFRPM管に改修済み。改修の対象は隧道が3・3q、暗渠が0・1q、サイホン(HP管)が0・5q。事業期間は16〜22年度の7か年を見込む。受益面積は374ha。
  一方、団体営事業は、両総土地改良区が事業主体となり、事業費3億円を投入し1・1qの用水管の布設替えを実施する。基盤整備促進事業を視野に入れて、採択に向けた手続きを進める。事業期間は16〜20年度の5か年を見込む。来年4月に事業採択を申請し、県営事業と同様に16年度の事業採択を目指す。
  国営両総地区の付帯地区では、09年度に両総茂原南地区、13年度に南条支線地区、昨年度に多古支線地区が事業採択を受けて事業を実施している。
  なお、同協議会は、両総茂原西部地区の事業化に向けて協議を進めるため昨年度設立された。地元説明会や営農計画での意見交換などを実施。本年度は地区の調査や地元との連絡調整などを実施する。k_times_comをフォローしましょう
times