トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建設経済新聞社
2016/03/07

【京都】元清水小跡活用事業者選定 1次選考で6社が通過 5月に最終選考を開催

 京都市は4日、元清水小学校跡地活用に係る契約候補事業者選定プロポーザルについて、応募10社のうち、6社が1次選考を通過したと発表した。
 1日に第3回契約候補事業者選定委員会を開催していた。選考結果によると、A〜Fまでの6事業者が1次選考を通過、G事業者(137・3点/210点)、H事業者(131・6点/210点)、I事業者(126・9点/210点)、J事業者(121・8点/210点)の4社が落選となった。
 今後のスケジュールによると、4月に第4回事業者選定委員会(事業者ヒアリング)、5月に最終選考となる第5回事業者選定委員会を開催し、契約候補事業者の選定する。その後は基本協定締結、事前協議会開催、契約締結を28年度中に行う予定。
 同跡地を巡っては、民間事業者5社(▽アートポート不動産梶iホテル)▽アイ・ケイ・ケイ梶iブライダル)▽エートス・ジャパン・エルエルシー(ホテル)▽高見梶iブライダル)▽潟潟rタ(ホテル))から活用提案があり、これを受け市は同跡地の活用に着手することを決め、公募型プロポーザル方式で活用事業者を選定するため27年10月に応募を受け付けた結果、10社(非公開)から提案があった。
 選定委員会は、赤星周平公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー国際観光コンベンション部長、大島祥子1級建築士事務所スーク創生事務所代表(建築士)、田中博武清水自治会連合会会長、八木匡同志社大学経済学部経済学科教授(委員長)、山田陽子山田会計事務所会計士・税理士の5人で構成する。
 23年3月閉校の元清水小学校跡地(京都市東山区清水2丁目204−2他)は二年坂や産寧坂などの観光地の近くに立地する。敷地面積は7296・19u(公簿面積)。
 元清水小の建物は近代建築物として歴史的価値を有するが、耐震性能を有していないため耐震診断を実施し耐震改修が必要となる。管理棟はRC造地下1階地上2階建、延1106u(昭和8年築/Is値0・56[未改修])、教室棟はRC造地下1階地上3階建、延2698u(昭和8年築/Is値0・55[未改修])、体育館はRC造平屋建、392u(昭和8年築/Is値1・37)。そのほかプール等がある。