トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社
2018/03/15

【大阪】大阪府・市の堤防耐震対策


大阪府・市は、南海トラフ巨大地震に対する堤防の耐震対策で、2018年度当初予算案にそれぞれ関連事業費を計上した。府は西島川などで液状化対策工事を進め、第1線防潮ラインの対策を完了する。市では、天保山運河東岸などで耐震化工事を実施する方針だ。
 府は、防潮堤の液状化対策や水門の耐震化工事などの津波浸水対策について、23年度までの完了を目標に整備を進めている。対策が必要な防潮堤の延長は約40`、全体概算事業費は約2100億円を見込む。
 18年度は約117億円を投じ、津波を最前線で防御する第1線防潮ラインの対策を完了させる予定だ。箇所は、河川事業として西島川・神崎川・佐野川など、海岸事業として堺泉北海岸(堺市堺地区)などを予定している。
 また、10カ年で進める対策箇所の工事に着手する。箇所は、河川事業として六軒家川、海岸事業として泉州海岸(高石南地区)などを予定している。
 一方、市の堤防の耐震・液状化対策計画は、14年からの約10年で対策を進める計画。全体整備延長は約14・4`、概算事業費は約430億円を見込む。
 18年度当初予算案に、堤防耐震対策として約71億8000万円を計上。港湾局(約41億8000万円)で、天保山運河東岸などの堤防延長約2・3`で耐震対策工事を進める。また、建設局(約30億円)は、住吉川、道頓堀川など堤防延長約0・6`と、水門4カ所の耐震対策工事を進める。
 市は同事業の整備効果として、津波浸水面積は約7100fから約1900fの約7割減少すると予想。また、このうち浸水深1b以上の面積は約4300fから約500fの9割減少することを見込んでいる。