トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建設経済新聞社
2018/07/11

【京都】30年度重点目標の成果目標 京都南JCT都計決定盛る 宇治木津線も都計決定めざす

 京都府建設交通部の30年度重点目標における主な成果目標をまとめた。
○先進的な防災・減災対策と暮らしの安全対策の推進
 [防災・減災対策の推進]
 ▽危機管理型水位計の設置(32年度までに120ヵ所(30年度60ヵ所))▽緊急輸送道路等の耐震化(緊急輸送道路の段差対策が未了の27橋のうち、沿道建築物耐震化対象路線の宇治橋の対策に着手。緊急輸送道路以外の道路で耐震対策未了の62橋のうち、集落までの迂回路がない道路に架かる6橋の対策に着手。耐震改修促進計画で指定した緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を促進)▽道路法面の防災対策(30年度に緊急輸送道路3ヵ所対策完了、孤立支援道路1ヵ所完了)▽建築物の耐震化(木造住宅の耐震化を促進。30年度耐震改修1000戸)▽無電柱化(京都府無電柱化計画策定)▽大阪北部地震災害からの復旧推進▽河川構造物の耐震化(河川堤防の耐震点検マニュアルに基づく一次点検完了、天井川水路橋の耐震化推進)▽原子力発電所事故に対応する避難路整備(原子力災害時避難路整備事業を活用し、舞鶴野原港高浜線、上杉和知線等9路線を整備推進。原子力災害時避難円滑化モデル事業を活用し、京丹波三和線等4路線を整備推進)
 [国等と連携し治水対策]
 ▽(桂川)嵐山地区の左岸溢水対策等、直轄管理区間の緊急治水対策(27〜31年度)を促進。保津工区の霞堤嵩上等、段階的な整備を位置付けた桂川上流圏域河川整備計画を策定し、計画に基づいた河川整備に着手▽(由良川)築堤、宅地嵩上、輪中堤等、直轄管理区間の緊急治水対策を推進(25〜30年代半ば)。弘法川の調節池・ポンプ施設工事の着手等、福知山市における総合的な治水対策事業を推進。国道175号、舞鶴福知山線、舞鶴綾部福知山線等、由良川緊急治水対策関連道路の整備▽(宇治川)天ヶ瀬ダム再開発(27〜33年度)を促進するとともに、塔の島地区改修を完了。国による大島排水樋門の整備着手等、木幡池の浸水対策を推進▽(木津川)堤防強化対策を推進▽(その他の府管理河川)古川床上浸水対策特別緊急事業(26〜31年度)の整備推進。鴨川、四宮川、安祥寺川、園部川、高野川、福田川等、既往浸水箇所等の河川改修の推進。大井手川、煤谷川等、学研都市開発等に関連する河川改修の推進。防賀川の天井川区間の切り下げ等、天井川の改修の推進▽土砂災害防止対策工事を推進(長岡京市坂川、南丹市菖蒲谷川等、避難所等の保全対策の推進。京都市花尻川等、要配慮者利用施設の保全対策の推進。京都市音羽川・松室、舞鶴市天台川等、人家の多い箇所の保全対策の推進)
 [京都技術サポートセンターと連携し、計画的なインフラ長寿命化を推進]
 ▽京都府公共施設等管理方針及び13施設の個別施設計画に基づき、計画的に点検、診断、保全を推進▽インフラ長寿命化対策に府民の気付きを活かした「府民協働型インフラ保全事業」を創設し、きめ細かな施設保全を推進▽京都技術サポートセンターと連携し、技術研修を充実するとともに、建築部門も含めた市町村支援を一層推進
 [地域を支える優良な建設業の確保育成の推進]
 ▽計画的な事業執行と施工時期の平準化の推進▽透明性・公平性を確保し、建設企業が適切な利潤を確保できる入札契約制度の適切な運用▽建設企業の経営改善、担い手確保、建設労働者の処遇改善に係る取組の推進
○京都の力をさらに引き出す広域交流基盤整備の推進
 [高速道路等の整備促進とミッシングリンクの解消の推進]
 ▽(新名神高速道路)35年度の全線開通に向け、府土地開発公社による用地取得の推進等、沿線市町村とともにNEXCO西日本の事業促進を支援▽(山陰近畿自動車道)国直轄権限代行で事業中の大宮峰山道路の整備促進。ルート未定の網野〜兵庫県境について、兵庫県、京丹後市と連携し、要望ルート帯(案)を策定▽(京都縦貫自動車道)NEXCOによる一元管理等、運営の効率化、利用者サービスの向上に向け、国等との調整推進。園部〜丹波間の4車線化等、NEXCO西日本による機能強化を要請▽(京都都市圏のネットワーク強化)名神高速道路と京都高速道路をつなぐ京都南ジャンクションを都市計画決定し、NEXCO西日本の早期事業着手を促進▽「京都府道路ネットワーク検討会」を設置し、大津・亀岡方面等、京都市周辺の新たな道路整備の必要性・効果等の検討に着手
 [高速鉄道網の取組推進]
 ▽(北陸新幹線)沿線市町村や関西広域連合等と連携した要請活動等、全線早期整備に向けた取組実施。国の調査の進捗を踏まえつつ、府域における課題を抽出し、慎重な調査と丁寧な地元調整を要請。北陸新幹線の開通による京都府の便益を算出し、便益と費用負担のあり方についての検討実施▽(日本海国土軸形成に向けた取組)舞鶴を経て日本海に至る山陰新幹線の整備計画化に向けた取組の推進▽(リニア中央新幹線)ルート選定と大阪までの早期整備に向けPR活動を行うとともに、国への働きかけ実施
 [日本海側拠点港京都舞鶴港の整備推進]
 ▽新たな荷役機械の導入や第U期整備の調査着手等、舞鶴国際ふ頭の機能強化の推進▽第2ふ頭の旅客専用ふ頭化に向け、「海の京都駅(仮称)」の整備推進や舞鶴西港の新たな「みなとオアシス」の登録等、クルーズ受け入れ態勢の強化▽臨港道路和田下福井線の橋梁上部工着手や国道27号西舞鶴道路の事業促進、臨港道路上安久線の早期工事着手に向け地元調整等の推進
○いきいきしたまちづくりを支える交流基盤整備の推進
 [高速道路のストック効果を府域全域に広げる道路整備の推進]
 ▽(インターアクセス道路等の整備)宇治木津線を今年度内に都市計画決定し、国の早期事業着手を促進。新名神高速道路の35年度供用開始にあわせ、宇治木屋線犬打峠、都市計画道路宇治田原山手線、国道307号(市辺〜奈島工区)等、アクセス道路整備の推進。山陰近畿自動車道大宮峰山道路のインターアクセス道路となる峰山インター線の整備の推進。国道307号(奥山田バイパス)の開通を図るとともに、小倉西舞鶴線(白鳥トンネル)、国道423号(法貴バイパス)、綾部宮島線(肱谷バイパス)、浜丹後線(上野平バイパス)、和束井手線(株山橋)、都市計画道路御陵山崎線等、地域をつなぐ幹線道路の整備の推進。都市計画道路東中央線等の学研都市開発を支援する道路整備の推進
 [JR奈良線、山陰本線等、幹線ネットワークの整備]
 ▽JR奈良線高速化・複線化第二期事業を推進するとともに、関連駅舎整備や関連公共事業(向島宇治線の道路改良、戦川及び新田川の河川改修)を推進▽山陰本線や関西本線において、まちづくりと一体となった駅及び駅周辺の賑わいづくりや交通結節点としての機能向上を図る駅再生プロジェクトを推進(和知駅、山家駅、大河原駅)▽山陰本線や片町線の複線化等、速達性向上に向け、国及びJR西日本と協議の実施▽電動低速車両を活用した交通システム等、新たな地域交通の導入の推進等
 [京都丹後鉄道の基盤整備支援等]
 ▽老朽車両を更新し新車両を導入(1両)▽トンネル点検及び緊急輸送道路を跨ぐ橋梁の耐震点検を実施▽鉄道施設の整備・更新等、鉄道事業再構築実施計画の着実な推進
 ○子育て環境日本一を目指した多様な世帯が共生できる共生環境づくり
 [鉄道駅舎等の整備や通学路の安全対策の推進]
 ▽JR木幡駅、山崎駅、西大路駅等5駅で段差解消等実施▽JR京都駅ホームドア整備着手▽通学路の安全確保のための歩道整備や歩道のバリアフリー化の推進
 [子育て世帯等、多様な世帯が共生できる環境づくりの推進]
 ▽子育て世帯向け住宅の提供の推進(30年度110戸)▽住民サービス向上を目指した、府営住宅の指定管理者制度の導入に着手▽学生が高齢者と共住して、地域社会を創生する次世代下宿京都ソリデール事業の推進
 [公園整備]
 ▽鴨川公園の葵地区の整備着手及び松原橋〜五条大橋間の園路整備の推進▽宇治公園整備の概成▽山城総合運動公園のアイスアリーナの整備推進
 [観光振興戦略を支える基盤整備]
 ▽(海の京都)伊根浦エリアで伊根港線景観舗装等整備完了、海の京都周遊ルートの整備の推進▽(森の京都)園部平屋線(殿田)、綾部宮島線(肱谷バイパス)の事業推進、綾部大江宮津線歩道整備完了▽(お茶の京都)淀川国営河川公園さくらであい館を核として、お茶の京都、竹の里・乙訓の観光振興を推進するとともに、国営公園の一層の整備を促進▽京都八幡木津自転車道線の事業推進▽(京都・かぐや姫観光)都市計画道路御陵山崎線(V工区)、長法寺向日線、西京高槻線の事業推進▽観光拠点を巡るサイクリングロードの環境整備、利用促進を図るとともに、京奈和自転車道をはじめ近隣府県とも連携して、より広域的な自転車道整備を推進