トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社(静岡)
2018/08/27

【静岡】静岡県静岡市 歴文施設、階高抑え3階と2階建て

 静岡市は、歴史文化施設建設の基本設計の内容を明らかにした。公募型プロポーザルの提案時よりも階高を抑え、周辺の景観に配慮する最終案をまとめた。8月中に展示実施設計、9月に建築実施設計に着手、年末から埋蔵文化財調査に入る予定。工事は順調なら2019年度9月議会案件として、上半期の発注を目指す。
 17年度からSANAA事務所(東京都小平市)で建築基本設計、展示基本設計を乃村工芸社(東京都港区)で進めてきており、おおむね計画の詳細が固まった。
 その中で、周辺建築物との調和と景観に配慮、SANAA事務所が当初提案していた4階建てと3階建ての2棟形式、高さ25bを、同事務所と協議しながら建築面積を増やす形で可能な限り抑え、3階建てと2階建て(吹き抜け構造)の2棟形式、高さ18・8bとした。また、機械室を地階に収納する提案も、城内であり遺構への影響を考え、1階部分に納め、地階を設けないこととした。
 これにより、敷地面積約5000平方bのうち建築面積には2550平方bを充てる。規模は3階建て棟が鉄筋コンクリート造(柱は鉄骨鉄筋コンクリート造)、2階建て棟が鉄骨造、計延べ約5000平方b。3階建て棟から2階建て棟へめぐる回廊は、鉄骨造となる。
 意匠的には、上からの日差しを遮る効果も狙い、全体をアルミエキスパンドメタルで包み込んだ優美で個性的な外観とする。3階建て棟は、鉄筋コンクリートの外壁に吹き付け材を施し、2階建て棟はガラスのカーテンウォールを施し、全体をエキスパンドメタルで覆う。屋根は金属屋根で計画。基礎は、遺構を傷つけないよう杭打設を行わず、ベタ基礎を用いる。
 施設内容は、3階建て棟の1階部分に機械室、市民交流エリア(家康公研究室、講座室、市民活動室など)、運営管理エリア(事務室など)、2階部分に展示室、3階部分に展示室、収蔵庫、展望ラウンジを置く。2階建て棟は、吹き抜け構造で歴史体感展示エリア、カフェ、ミュージアムショップを計画している。
 外構は約600平方bの広場整備を予定、隣地の民間施設誘致敷地内にも広場設置を検討している。
 工期は17カ月間を予定、20年度末の完成を目指す。建設事業費は30億円を上限とし、展示関連事業費は約12億円を見込む。建設地は葵区追手町4ノ16、旧青葉小学校跡地。



提供:建通新聞社
(2018/8/27)

建通新聞社 静岡支社