トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2023/03/15

BIMの建築確認 25年度から一部機関で

国土交通省は、BIMによる建築確認申請で、2025年度にBIMから出力した2次元図面の審査を始める。一部の審査機関でスタートし、27年度にも全国に広げる。今後、共通データ環境(CDE)の構築を急ぐ。3月14日に建築BIM環境整備部会を開き、BIM活用のロードマップを示した。
 BIMによる建築確認申請では、BIMで作成した設計データから、2次元図面のPDFデータと、3次元図面や属性情報を含むIFC(BIMの共通ファイルフォーマット)データを出力し、提出する。2次元図面は従来と同様の申請図書となるが、IFCデータにより、図面間の整合チェックを不要とできるため、審査期間の短縮につながる=図参照。従来の紙ベースによる図面審査では、図面間の整合チェックだけで審査時間全体の約3割を要していたという。
 国交省がまとめたBIM活用のロードマップによると、23年度に「審査タスクフォース」を設置し、確認審査で必要な属性情報の整理や、IFCなどのルール策定、確認申請用ビューア、CDEの仕様書作成などを進める。この他、BIMデータの設計・施工・維持管理間での連携や、維持管理・運用段階での活用についても、今後5年間の工程と28年度以降の取り組みを示した。
 国交省は、新築するほぼ全ての建築物の確認申請にBIMデータを用いることで、申請・審査を効率化するとともに、BIMの可能性を広げるとしている。
 環境整備部会ではこの他、「BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化モデル事業ワーキング、検証・分析事例集」や「BIMの活用・普及状況の実態調査」について説明があった。

提供:建通新聞社