トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2013/09/05

建設業の景況感 調査開始後最高に 帝国データ

 帝国データバンクがまとめた8月の景気動向調査で、建設業の景気動向指数(0〜100で示し、50が良い・悪いの判断の分かれ目)が前月比1・3ポイント増の50・7と、2002年5月の調査開始以来初めて50を上回り、過去最高を記録した。東日本大震災の復興事業のほか、公共投資や消費増税前の駆け込みによるマンション建設、太陽光発電関連工事の増加を改善要因に挙げている。
 建設業の改善は、建材関連の製造や卸売などの多業種にも波及しており、「建材・家具、窯業・土石製品卸売」は2・2ポイント増の49・6となり、こちらも過去最高を記録している。
 建設業者からも「工事量が増えていることで、官公庁入札で大きなダンピングの落札が少なくなった」(土木工事)、「発注量が多過ぎて仕事を断るケースが増えている」(土木建築工事)などの声が聞かれたという。ただ「労務費、材料費、燃料費などの支出が高騰しているが、発注者、元請けからの単価低減が依然厳しく、受注単価に吸収できていない」(土木工事)などと、労務費や資材価格の高騰に対する懸念は続いている。
 帝国データバンクでは、大手製造業を中心とする企業業績の回復、震災復興や国土強靭(きょうじん)化政策による公共事業の増加などの要因を挙げ、今後の景気動向について「消費者物価が徐々に上昇する中で設備投資や新規出店が加速する」と分析。また、建設業についても「雇用環境改善の兆しが表れている」などとみている。

提供:建通新聞社