トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2014/03/14

32・4%増の7兆8023億

  建設経済研究所は、2013年度第3四半期の主要建設会社決算分析をまとめた。大手から中堅まで合計39社の単体受注高は前年同期比32・4%増の7兆8023億0800万円と大きく伸び、過去5年で最高の水準になった。営業利益率は、全社平均で1・2ポイントの上昇。売上総利益の大幅な増加と販管費の減少で準大手と中堅が伸びた一方、大手の営業利益率は低下した。
 単体受注高を企業規模別に見ると、大手が31・7%増の3兆6684億0800万円、準大手が38・3%増の2兆2748億2900万円、中堅が27・3%増の1兆8590億7100万円で、全企業が前年同期を上回った。
 工事種類別では、消費税前の駆け込み需要などを背景に建築が31%増の5兆4201億9400万円、12年度補正予算による公共事業の増加で土木が37%増の2兆2129億8300万円と、いずれも大きく伸びた。
 連結売上高は7・9%増の8兆3340億9800万円。手持ち工事が着実に進ちょくしたことに加え、好調な受注で手持ち工事が増えたことで全階層とも堅調に増加した。
 営業利益は前年同期の2・7倍となる1774億0200万円で、営業利益率も2・1%と1・2ポイント上昇した。大手は手持ちの不採算工事が依然として残ったことによる売上総利益の減少が影響し、営業利益を0・9%減の820億3700万円、営業利益率を0・1ポイント減の2%とした。
 建設経済研究所では「来期、再来期にかけて不採算工事の解消を見込む企業も出てきたが、資機材価格の上昇、労務費の上昇が常態化しており、採算改善に向けた今後の動向には引き続き注視する必要がある」とみている。

提供:建通新聞社