トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2015/04/02

首都直下地震 死者数半減の減災目標

 政府は3月31日、首都直下地震緊急対策推進基本計画を変更し、閣議決定した。首都直下地震の被害想定で示されている死者数約2万3000人、建築物全壊・焼失棟数約61万棟を今後10年でおおむね半減する新たな減災目標を設定。減災目標の達成に向けて、住宅の耐震化率を2020年までに95%に高めることや、木造密集市街地で、24年度までに感電ブレーカーなどの設置率を25%とする施策の目標も示した。
 政府は、東京都区部でマグニチュード7クラスの首都直下地震が発生した場合、最悪で全壊・消失家屋が約61万棟、死者約2万3000人、被害額約95兆円が発生する被害想定を2013年度にまとめている。
 首都直下地震特措法に基づく基本計画を変更し、現在想定されている被害を減らす減災目標を追加した。具体的には、今後10年間で想定される最悪の死者数約2万3000人、建築物の全壊・焼失棟数61万棟を「おおむね半減」するとしている減災目標を達成するため、旧耐震基準で建設された住宅の耐震化を重点的に進め、08年推計で約79%だった耐震化率を20年までに95%に引き上げる。住宅内の安全を確保するため、家具の固定率を13年度の40%から65%に高める。
 また、電気に起因する出火防止を図るため、感電ブレーカーの普及を加速。特に危険性の高い木造住宅密集市街地では、普及率を25%とする目標を打ち出した。

提供:建通新聞社