トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2016/12/02

CIM 発注者支援でモデル事業

国土交通省は、2017年度に直轄事業でCIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)を本格導入するに当たり、CIMの活用方策を監督職員らに提案する、発注者支援業務を取り入れる。事業の上流段階で効果的なCIMの活用策を提案する「CIM活用型技術監理業務(仮称)」や、3次元CADの操作方法を支援する「CIM支援業務(仮称)」を別途発注することを検討している。17年度に2〜3件のモデル事業を発注し、効果を検証する。
 国交省は、16年度末までに、3次元モデルの作成方法や効果的な活用方法などを盛り込んだCIM導入ガイドライン、CIM導入に必要な要領・基準を策定し、17年度から土工・河川・ダム・橋梁・トンネルの5分野でCIMを導入する。
 国交省は11月30日に開いた「CIM導入推進委員会」の中で、発注者支援の必要性について有識者らと意見を交わした。
 同省は、3次元CADを扱えず、CIMの具体的な活用方策を理解していない監督職員がいることを問題視。その上で、事業の上流段階で発注者を支援する「CIM活用型技術監理業務」、3次元CADの取り扱いを支援する「CIM支援業務」など、発注者支援業務を17年度にモデル事業として実施する考えを示した。
 CIM活用型技術監理業務は、事業単位で委託し、事業全体の最適なCIMの活用方策、CIMを活用した工程進捗やクリティカルパスの共有、リスク対策などを監督職員らに提案。一方のCIM支援業務は事務所単位で委託し、事業計画・数量計算・積算・工区割り・設計変更・検査などの各段階で3次元モデルの操作をサポートする。
 国交省は、年明け1月にも発注者支援を行うモデル事業を2〜3件程度選定し、年内に支援業務の仕様書を作成。仕様書の中で、業務の発注方法や配置する技術者の要件などを整理する。

提供:建通新聞社