トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2017/11/20

防災拠点となる公共施設 耐震率92・2%

 総務省消防庁は11月17日、防災拠点となる公共施設の耐震化の状況調査(2017年3月末日現在)の結果を発表した。地方公共団体が所有・管理する防災拠点となる公共施設18万2337棟のうち、16万8063棟の耐震性が確認された。耐震率は前回(16年3月末日現在)に比べ1・3ポイント上昇し、92・2%となった。
 最も耐震率が高かったのは東京都(98・8%)。以下、静岡県(97・1%)、愛知県(97・1%)、大阪府(96・2%)、宮城県(96・8%)などとなっている。
 最も耐震率が低かったのは広島県(81・0%)。次いで、長崎県(84・8%)、北海道(85・1%)、奈良県(85・2%)、山口県(85・5%)―の順に低かった。 
 施設区分別の耐震率は文教施設(98・1%)が最も高く、以下、消防本部・消防署所(90・4%)、診療施設(89・6%)、社会福祉施設(86・5%)、警察本部・警察署(84・9%)、体育館(82・8%)、庁舎(81・3%)、県民会館・公民館等(80・7%)―の順となっている。 
 一方、災害発生時には救命・救援・早期復旧などを指揮する災害対策本部が設置される「庁舎等」の耐震率は、都道府県が95・7%。市町村は1741団体中1327団体(76・2%)が耐震化されていた。耐震化された代替庁舎を指定している337の団体を含めた耐震率は95・6%だった。

提供:建通新聞社