トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2025/08/26

2級建築士試験 学科合格率は40.9%

 建築技術教育普及センターは8月25日、2025年2級建築士試験の学科試験の合格者を発表した。実受験者数は1万6383人で、合格者数はこのうち6698人。合格率は40・9%となり、前年度と比べ1・8ポイント上昇した。設計製図の試験は9月14日に行われる。
 2級建築士試験は、7月6日に全国58会場で行われた。受験者数は前年度と比べ6・9%の減少、合格者数は2・7%の減少だった。合格基準点は学科T〜Vが13点以上、学科Wが14点以上(いずれも25点満点)。学科Wは平均点が例年よりも高く、基準点を補正した。総得点の基準点は60点以上(100点満点)とした。
 合格者の属性を見ると、職域別では住宅メーカー・工務店・大工が28・1%と最多で、学生(大学院生含む)・研究生)の25・4%、建設業の19・4%が続いた。平均年齢は27・0歳、女性合格者は全体の39・5%だった。
 同センターは、7月27日に行われた25年木造建築士試験の合格者も発表した。実受験者数は443人で、このうち231人が合格した。合格率は52・1%。設計製図の試験は10月12日に行われる。

提供:建通新聞社